多趣味SEの雑記帳

新人SEが趣味についてちょくちょく書きます。

梅原大吾:勝ち続ける意志力を読んだ

 前々から読みたいと思っていた梅原大吾さんの著書、勝ち続ける意志力を読んだ。

 

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)

 

 

本の内容に触れる前に梅原さんがどういった方なのかという部分について。

梅原 大吾 (ウメハラ ダイゴ) 

 2D格闘ゲームの神。
 MadCatz所属のプロ格ゲーマー*1

 日本全国だけではとどまることを知らず、今や世界中で゙BeastDaigo"と称えられる存在となった。
 世界規模の格ゲーマーであり、格ゲー界の Living Legend (生ける伝説)である。
 (2ch格闘ゲーム板のウメハラテンプレより)

 詳しく知りたい人はこちら。 

ウメハラ | 格ゲープレイヤーWiki

*1:スポンサーがつきゲーム大会の賞金や講演などで生計を立てている人たち

続きを読む

自分向けメモ

無事第一志望に内々定

就職活動終わって時間取れたら読んでみたいって同期と話してた本のメモ。

 

 

SEとしてこれからやっていくわけで、PMはその後の選択肢の一つでもある。

そもそもプロジェクトに関わる以上知っといて損はない(と思う)し興味もある。

あとは時間。

LoVA Oβに手を出す

      f:id:dice_nm7:20150607074126p:plain

 

最近TLで目立ってたLoVAに手を出した。とは言ってもまだチュートリアルだけど。

なおシリーズ過去作のLoVは一切手を出していない。アケカードゲーは沼。

 

LoVAってなんぞやって人に簡単に説明すると日本初のMOBA系のPCゲーム。

MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)ってのは、

1人1キャラ選んで5vs5なんかのチームに分かれて戦うRTS

League of Legendsなんかは名前を聞いたことがある人も多いんじゃないだろうか。

「ゲームの大会で優勝賞金○億!」ってニュースはこれを指してることが多い。

 

僕はこの手のゲームは表面だけ触って避けてたんだけど、

この度めでたく国産の作品が出るってことで手を出してみた。

このゲームの大きな特徴は、他のMOBAが1ヒーローで戦うのに対し、

使い魔という従属ユニットを複数使う点にあるかと思う。

このユニット、タレットのように設置もできたりしてなかなか深い。

 

ストーリーモードをステージ3くらいまでやった感想としては、

ゲームの操作性や直感性は多分他に比べて高いんじゃないかなと思った。

あとエフェクトとかはさすがにSQUARE ENIXだなって感じ。

キャラクリはもうちょいいじらせて欲しかった。

他のMOBAだとスキンは重要な課金要素だが果たしてどうなるかね。

こりずにまた始める

何度目かの再スタート。

最初は中学2年の頃だったか、当時自作HPを仲間内で作るのが流行っていた。

次は高校に入学後、MHFを一番やってた時期にその内容を適当に書いていた。

大学に入ってからは開設だけしてた気がする。

 

最初以外は数ヶ月もたなかったはず。なぜか懲りずにまたこうやって書いてる。

就職活動の結果次第でモチベの変動激しいだろうから続いたらそういうこと。

 

雑記帳というだけあって内容の方向性は適当。恐らく趣味関連多目かな。